「多数のわらじ」を履いている?私の、ちょっとだけ息抜きさせてもらえる場所だったり
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、久々に支店に『菊』と『御萩』をupしました。
ですが、すみません・・・
①『菊』、修正を断念しました。
(修正を始めたら、収拾が付かなくなって原型を留めなくなったのです。)
②『御萩』でのルキアの台詞、変えました。
(公式?では、ルキアが兄様の『甘いもの嫌い』を知るのは例の『白がゆ小説』の中で、なんですよね。
つまり、それまで何も知らなかったはず・・・養子に入った50年近く前の段階で知っているのはおかしい、わけです。
ですが海燕さんの台詞がガッツリ入っている以上、『50年経って漸く知る』というのは話の筋的に無理なため、『海燕さんの言葉で知る→(白がゆ小説での恋次の台詞で知る、というか思い出す、確定する)→50年後の話』という感じになりました。
迂闊でしたね。。。)
只今、仕事では期末を迎えてエライコッチャになっております。
後もう少しだ、実生活でも頑張れ私・・・。
PR
『落ち』中にも関わらず、温かいコメント(表示・非表示の両方とも)や拍手、本当に有難う御座います。
頂いた順に表示コメントへの返信は(少しずつですが)お返ししていこうと思っております。
非表示コメントや拍手を頂いた方で御宅を存じ上げている方へは、改めてまたお邪魔させていただこうと思っております。
(今回、何故か『おはぎ』ネタや『青海苔おはぎ』に対する反応が良かったです。
関西方面ではそんなにマイナーではないはずなのですが。
『私は拒絶する』状態になったのは幼少の頃ですので、もしかしたら今なら「おいしい」と思うかもしれませんが、どうもトラウマのためか・・・手がでないのです、はい。。。)
・・・というわけで、敢えて自分を追い込んでみる。
落ちて沈んだままではどうにもならないので、
いっそ強制起動でも掛けてみようかと。
御題は、こちら。
「吾亦紅」です。
以前よりも花屋さんで見かけるようになった、と思うのは私だけでしょうか?
重力を無視しているような姿といい、落ち着いた色合いといい、どこか秋の物悲しさ、切なさを感じます(謎・・・)。
昔は地味だなぁと思っていたので、あまり好きになれなかったのですが、季節感を演出してくれるこの植物は『いぶし銀の名脇役』ではないかな?と最近では思います。
ダークカラーもまた素敵。
今回は・・・単独では実は初めてになるんじゃないでしょうか?
愛らしくて素敵ないい子なんですけれどね・・・。
頂いた順に表示コメントへの返信は(少しずつですが)お返ししていこうと思っております。
非表示コメントや拍手を頂いた方で御宅を存じ上げている方へは、改めてまたお邪魔させていただこうと思っております。
(今回、何故か『おはぎ』ネタや『青海苔おはぎ』に対する反応が良かったです。
関西方面ではそんなにマイナーではないはずなのですが。
『私は拒絶する』状態になったのは幼少の頃ですので、もしかしたら今なら「おいしい」と思うかもしれませんが、どうもトラウマのためか・・・手がでないのです、はい。。。)
・・・というわけで、敢えて自分を追い込んでみる。
落ちて沈んだままではどうにもならないので、
いっそ強制起動でも掛けてみようかと。
御題は、こちら。
「吾亦紅」です。
以前よりも花屋さんで見かけるようになった、と思うのは私だけでしょうか?
重力を無視しているような姿といい、落ち着いた色合いといい、どこか秋の物悲しさ、切なさを感じます(謎・・・)。
昔は地味だなぁと思っていたので、あまり好きになれなかったのですが、季節感を演出してくれるこの植物は『いぶし銀の名脇役』ではないかな?と最近では思います。
ダークカラーもまた素敵。
今回は・・・単独では実は初めてになるんじゃないでしょうか?
愛らしくて素敵ないい子なんですけれどね・・・。
只今絶賛『落ち』中です。
携帯から記事送信してみたり。
なので少し引きこもります。
今回は比較的軽い?ので、早めに復活したいです。
でも只引きこもるのも申し訳ないので、料理ネタでも一つ。
『鮭大根』です。
鮭のアラを入手した時や、新巻のお頭つきを頂いたときに実家でよくやる品です。
材料は、
鮭:適量、大根:適量、水、塩(鮭の塩が薄いとき)
…これだけです。
作り方も、大根を下茹でし、茹でこぼした後に水と鮭を加えて煮込むだけ。
拙宅では『鮭:大根=1:2~3』です。
鮭風味のサッパリ塩味なので、お好みで柚子を薬味にすると彩りも風味も良い感じかも。
(大根の塩が薄かったので、柚子胡椒で今回は頂いてみました。)
寒い時にはシンプルですが温まります。
※もう一つお料理ネタ(というか、お菓子ネタ)が出来たので、復活したら載せますね。。。
(別名・『姉』名物リサイクル料理・・・だとか。今回はリサイクルしてないけれど。)
携帯から記事送信してみたり。
なので少し引きこもります。
今回は比較的軽い?ので、早めに復活したいです。
でも只引きこもるのも申し訳ないので、料理ネタでも一つ。
『鮭大根』です。
鮭のアラを入手した時や、新巻のお頭つきを頂いたときに実家でよくやる品です。
材料は、
鮭:適量、大根:適量、水、塩(鮭の塩が薄いとき)
…これだけです。
作り方も、大根を下茹でし、茹でこぼした後に水と鮭を加えて煮込むだけ。
拙宅では『鮭:大根=1:2~3』です。
鮭風味のサッパリ塩味なので、お好みで柚子を薬味にすると彩りも風味も良い感じかも。
(大根の塩が薄かったので、柚子胡椒で今回は頂いてみました。)
寒い時にはシンプルですが温まります。
※もう一つお料理ネタ(というか、お菓子ネタ)が出来たので、復活したら載せますね。。。
(別名・『姉』名物リサイクル料理・・・だとか。今回はリサイクルしてないけれど。)
・・・彼岸に関係するような『かきもの』を、と思いまして。
でも、挫折しました。
というのは・・・
御題は、こちらのはずでした。
『萩』です。
秋の七草の一つとしても有名で、様々な種類がありますね。
色も多種多様です。
実は秋の花というイメージこそ強いものの、早ければ7月位から咲いてます。
そんなこんなの『萩』ですが、
一応、話の中に此の『萩』は出てくるものの、実際は・・・
『おはぎ』・・・こっちになっちゃったんです。。。
ちなみに、関東タイプの『餡子、黒ゴマ、黄粉』です。
・・・関西で見る『青海苔』・・・作れば出来るんでしょうけれど、すみません。
昔食べて『私は拒絶する』状態になりました。
(育ての母上も、それ以来青海苔タイプは私には食べさせません。)
でも青海苔が嫌いなわけじゃないんです。。。
というわけで、植物御題というよりも・・・番外編に近い今回の『かきもの』
先回同様に食べ物ネタに走ってますね、ごめんなさい。
でも食欲の秋じゃないですか(コラ)。
・・・そして、またしても鉄板なコンビではなくて・・・。
でも、挫折しました。
というのは・・・
御題は、こちらのはずでした。
『萩』です。
秋の七草の一つとしても有名で、様々な種類がありますね。
色も多種多様です。
実は秋の花というイメージこそ強いものの、早ければ7月位から咲いてます。
そんなこんなの『萩』ですが、
一応、話の中に此の『萩』は出てくるものの、実際は・・・
『おはぎ』・・・こっちになっちゃったんです。。。
ちなみに、関東タイプの『餡子、黒ゴマ、黄粉』です。
・・・関西で見る『青海苔』・・・作れば出来るんでしょうけれど、すみません。
昔食べて『私は拒絶する』状態になりました。
(育ての母上も、それ以来青海苔タイプは私には食べさせません。)
でも青海苔が嫌いなわけじゃないんです。。。
というわけで、植物御題というよりも・・・番外編に近い今回の『かきもの』
先回同様に食べ物ネタに走ってますね、ごめんなさい。
でも食欲の秋じゃないですか(コラ)。
・・・そして、またしても鉄板なコンビではなくて・・・。
・・・久々に100均に行ってきました。
コピー用紙と写真用紙を購入するためだったのですが、ついでに延長用のUSBケーブルも購入。
さて帰ろうか・・・と思ったときに、ふと観葉植物に目が止まったんですね。
・・・で、その子を植え替えするにも普通の植木鉢じゃ面白くない。
ということで、食器売り場で小鉢(というか、蕎麦猪口のような)を物色。
そして小鉢だし穴を食器に開けたくないので、ハイドロカルチャーにしてしまえと思いつき・・・でも以前使ったハイドロボールがあったはずなので、此処は抑えた。
・・・500円飛んだ(笑)
で、こんなことになりました。
和風なパキラも可愛いですよ。
元の植木鉢より2回り大きい茶碗に植えてます。
暫く植え替えは要らないと思います。
(ちなみに、初回は土をほぐして洗わなくても平気です。なのでそのまま植え込んでOK。勿論洗ってもOKです。)
所要時間は・・・ちょっとパキラの位置取りにてこずったので15分くらいです。
他にもハイドロカルチャーにできる植物は沢山ありますし、球根の水栽培を和風の食器や・・・それこそ洋風のティーカップでやったら、結構可愛いと思います。
春先に、可愛いティーカップから咲くクロッカスとか、スノードロップとか・・・。
(球根だったら、ミズゴケで包んで「コケ玉」みたいにするといいかも。それをカップの中にコロンと置いておく、と・・・。)
外出して外の植物に触れたり、戯れたり、写真を撮ったりするのも好きですが、こうやって身近なところで戯れるのも好きなのですよ。。。
コピー用紙と写真用紙を購入するためだったのですが、ついでに延長用のUSBケーブルも購入。
さて帰ろうか・・・と思ったときに、ふと観葉植物に目が止まったんですね。
・・・で、その子を植え替えするにも普通の植木鉢じゃ面白くない。
ということで、食器売り場で小鉢(というか、蕎麦猪口のような)を物色。
そして小鉢だし穴を食器に開けたくないので、ハイドロカルチャーにしてしまえと思いつき・・・でも以前使ったハイドロボールがあったはずなので、此処は抑えた。
・・・500円飛んだ(笑)
で、こんなことになりました。
和風なパキラも可愛いですよ。
元の植木鉢より2回り大きい茶碗に植えてます。
暫く植え替えは要らないと思います。
(ちなみに、初回は土をほぐして洗わなくても平気です。なのでそのまま植え込んでOK。勿論洗ってもOKです。)
所要時間は・・・ちょっとパキラの位置取りにてこずったので15分くらいです。
他にもハイドロカルチャーにできる植物は沢山ありますし、球根の水栽培を和風の食器や・・・それこそ洋風のティーカップでやったら、結構可愛いと思います。
春先に、可愛いティーカップから咲くクロッカスとか、スノードロップとか・・・。
(球根だったら、ミズゴケで包んで「コケ玉」みたいにするといいかも。それをカップの中にコロンと置いておく、と・・・。)
外出して外の植物に触れたり、戯れたり、写真を撮ったりするのも好きですが、こうやって身近なところで戯れるのも好きなのですよ。。。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
花個紋時計
プロフィール
HN:
さー
性別:
女性
職業:
多数?の草鞋履き(最近少し減らしました)
趣味:
読書、音楽弾き聴き、きもの、草いじり、料理、・・・あと、かきものとか。
自己紹介:
諸般の事情から「多数の草鞋」を履くことになってしまった私です。
息抜きとして、日々のことや趣味のことも書けたら良いなと思っています。
☆名前について☆
ここでは“さー”を使っていますが、“さー坊”というのも時折使っております。
(メール送信時は、名字まで付いてます。)
どれでもお好きなものでお呼び下さいませ♪
息抜きとして、日々のことや趣味のことも書けたら良いなと思っています。
☆名前について☆
ここでは“さー”を使っていますが、“さー坊”というのも時折使っております。
(メール送信時は、名字まで付いてます。)
どれでもお好きなものでお呼び下さいませ♪
リンク
最新コメント
最新記事
(12/31)
(11/30)
(08/11)
(06/28)
(06/28)
(05/10)
アーカイブ
なんとなくメールフォーム