[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「おりょうり」ネタ、開発中です。というか、買い物に諸般の事情から行けませぬ・・・。
(近所の店、閉まるの早すぎます!!)
今回のお題は、こちら。
いつもの「植物園へようこそ」様より画像をお借りしました。
花データベース、作りたいですよ、私も・・・。
先日「くさとのたわむれ」でも使用した「リンドウ」です。
自然の中に咲く姿は凛としていて、きれいだなと思います。
現在は別の花のことを「思い草」というのですが、
一昔前はリンドウのことも「思い草」と言ったのだそうです。
そんな「思い草」としてのリンドウにまつわる、
とある有名人のエピソードを基にしたいじり話です。
例により、あのお二人でいじってます。
正直言って、結構あの二人でいじるの、好きみたいです。
ただ、どうもあの二人、話を作りやすいのか、作りにくいのか・・・
口数が少ないから補完しやすく、でも補完しすぎるとあやうい。
本日、母上が入院!!
さすがに焦りましたが・・・ほら、最近はインフルとか色々ありますから。
で、病院に駆けつけて、深刻な状況ではないとのことだったので一安心。
取りあえず面会終了時間ぎりぎりまで病室で付き添っていました。
おそらく3~4日で退院できるとのことでした。良かった良かった。
当初、熱が38度を超えていたそうで、医師もインフルを疑ったそうですが、
検査をしたら陰性。
いつもは私や愚弟sを凌駕する史上最強の母上が、しおらしく見えました。
ですが、やはり我らは母上の子。
入院に際して記載する書類の中に、ケアのために過去の治療暦のほか
個人の趣味・嗜好・性格を記載するような書類があるのですが
(もちろん治療のサポートのためにしか使わないのですが)、
そこに「周囲から見た性格」という解答欄がございまして。
・・・つまり、母上の性格を書けというのです。
「ねえ、これ、余計なこと書けないよね・・・?」
「悪いけど、俺、まだ正直に書いて死にたくない。病院でこんなこというのも難だけれど。」
「・・・気持ち、分からなくはないよ・・・俺もまだまだ未練あるし。」
なので、我ら姉弟sが書いたのは
“明るめ・・・”
以下、ちょこっとおまけがあります。気が向いたらどうぞ♪
(ちょっとした笑い話:でも私本人としては結構真剣に悩む)
こんな笑い話が書けるような状況だ、ということは確かなので・・・
記載でもいたしませうか・・・。
先日、着物を来て外出をいたしました。
そこでの我が愚弟sの一人とのやりとり・・・。
当日は暑かったです。
左の薄物(形見で受け継いだときには「洗える着物」と
聞いていたのですが、後に「絹紅梅じゃないか?」という話も
出てきた代物です)と、
楽なので半巾帯(浴衣帯みたく巾が半分のやつです)
を結んで外出したのですが、ちょっとほどけてきたので
愚弟sに直してもらったんですね。
彼は私よりも器用なので、直ぐに結び方を覚えたりします。重宝します。
ですが・・・
「さー姉、太ったろ?」
「(ぎくっ!!)な、何いってんのアンタ」
「・・・帯の『タレ』・・・・・・以前より短い。」
「(ひゃ~)で、でも、締め方によっても誤差は出るでしょ??」
「・・・じゃ、そういうことにしておく。
ついでに、帯締めの長さも、短く感じるんだけれど、
それも気のせいにしておくよ。」
「(・・・・・・・・・そういうことにしておいてください・・・・・・・・・・・)」
簡単に、
『手先』:帯を締めるときに短くなっているほう。
『タレ』:お太鼓を結ったり、リボンにしたり・・・と、細工をするほう。
と思ってください。
細工するほうの『タレ』の長さが若干足りないことに気付いた愚弟・・・見事だ。
半巾帯は基本的に帯締めを使わないのですが、最近は使った結い方もあって、
結構夏着物に併せてもそれなりに様になるような感じです。
ですが、帯だけでなく帯締めの結び具合でも気付いたか愚弟・・・。
こりゃ帯の崩れも自分でちゃんと直せるようにしないと・・・
いや、その前にやせよう、はい・・・。
これを書いているのは・・・朝の5時半。
昨日はお風呂にも入らずに行き倒れていました。珍しいな・・・。
これをUPしてからちゃんとお風呂に入ります。
さて、目がらんらんとしているので、「かきもの」でも。
今朝のお題は結構ヘビーです(量的に)。前半と後半に分けようかと思ったのですが
読みにくいので一気に載せてみます。あとから分けるかも知れませんが・・・。
朝からテンション高いですね・・・。
お題はこちら。
だれもがご存知、コスモスです。
別名「秋桜」。
一輪をとってみると、その姿から儚さも感じさせますね。
ですが、いざ育ててみると・・・?
※いつもの「植物園へようこそ」様よりお借りしました。
いい表情だな・・・と、これを迷うことなく頂いてしまいました。
なにせ私が「妹さん贔屓」(「ここの『かきもの』見てれば分かるよ」と言われそう)なので、
生きているうちに再会できなかった「この方」を是非何とか出したいな・・・と思っていました(穿った見方もしようと思えばできるのですが)。
今回は、ちょっと長いのでご注意を。
※8/27追記
ちょっと最後がやっぱり納得いかないので、最後を変えました。
自重してもらうくらいがちょうどいいですね。
初版をご覧になられた方は「????????」と思ったかもしれません。
(基本的には、十三番隊の朽木ルキア氏の、実の姉であった緋真さんへの思いを綴ったモノローグ)
ここ数日体調がおかしいのか、そうめんと豆腐の日々が続いておりました。
でも胃袋以外は元気だから、不思議なものです。ぴんぴんしていますね。
で、さすがに豆腐も飽きてきてしまいまして、「もっと別の味が食べたい」と
脳みそが我侭を言うのです。
仕方なく、豆腐の上に・・・
ねぎ、しお、ごま油が乗ってます。
本調子ならば、ラー油がファンタスティックにかかっていたり。
私、レバ刺しが結構好きなのですが、
特にごま油と塩で頂くのが大好きなんですね。
で、どうしてもその味にしたいと脳みそが言うので、
そのようにしてみました。
脳みそは満足していたようですが、その代わりに
胃袋が再びげんなりしたことは言うまでもありません。
お醤油と定番の薬味に飽きた、という方、ためしにいかがでしょうか?
冷奴って、色々試せるから好きな料理です。楽だし・・・。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
息抜きとして、日々のことや趣味のことも書けたら良いなと思っています。
☆名前について☆
ここでは“さー”を使っていますが、“さー坊”というのも時折使っております。
(メール送信時は、名字まで付いてます。)
どれでもお好きなものでお呼び下さいませ♪