忍者ブログ
「多数のわらじ」を履いている?私の、ちょっとだけ息抜きさせてもらえる場所だったり
〓 Admin 〓
<< 10   2024 / 11   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     12 >>
[245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [234
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏らしく、怖い(というか不可思議な)お話をUPしようかと思ったのですが
(一部は既出かもしれない)、寒くないのに鳥肌が立ったり、生あくびが止まらなかったり・・・と、
何だかんだで気まずいので、もう少し内容を考えてからUPしようかと思います。
いや、UP出来ないような気もしてきました。。。

でも私、見えてるわけではないですよ?(ここ重要)
個人的にはそういった力は寧ろ無いほうだ、と思ってます。
とはいえ一応は色々あった(と周囲が口をそろえて言う)ので、イザというときのために『九字の早切り』を覚えましたが、(ネットを叩けば早切りなら今では幾らでも方法は出てます。)
そもそも『イザというとき』が何時なのかがイマイチよく分からない!!というのが現実です。
(・・・勿論、使わないに越した事はないですよね。悪戯に使うものでもない。)

但し、周囲はやっぱりそれを信じてくれない・・・『あ、やっぱりアンタも血を引いたわね』と言われるので。
・・・一応は、そういう家系(但し女性限定)らしい、です。
もしかしたら、私のことをそれなりに力のある方がご覧になったら、何か分かるのかもしれませんが・・・。
でも、知らぬが花、とも言いますし・・・うん・・・何も無いかもしれない、というか其のほうが良い。

何より、そっちの怖い系の感が強いんじゃなくて、寧ろ別の感(というか、)が強いだけなんじゃないか、とも思います。
個人的には、そういった虫の知らせ的なものの回収率に驚愕するので。。。
でも、人を占うときの的中率や人にあげるための四つ葉のクローバー発見率は高いのに、自分を占ってみたり自分用のクローバーを探すと、一気に率が低くなります。
自分の私利私欲のためには『感』は一切仕事をしないようですね。
(ただ、何となく・・・穏やかで平凡な人生といったものは、私には与えられてはいなさそうだ・・・という予感は、そこそこ当たっている気はするのです。
それにはそれなりの根拠があるのですが、それはまた別の機会に。)

・・・ってことは、私利私欲とは関係なくボランティアでダウジングとかやったら、当たるのかな??
イマイチやり方はわからないけれど、そんな気がしてきました。
クローバーみたいに喜ばれるなら、いいかも。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
さー坊さん、こんにちは!!

先日はクボタイトB氏の批判的なモノを書いてしまって申し訳ありませんでした。
そうでした「私の誇り」がありましたね~
コミックスの何巻でしょうか?
その巻は白ルキラバーとしては入手しておかねばなりませんね!!

↑を拝見すると、さー坊さんの家系はそういう能力をお持ちなんですね?
沖縄の方でしたっけ?(違ったかなスミマセン)
勝手なイメージなんですが、沖縄のっ女性って神秘的っていうか、巫女的なモノを感じるんですよ。
真言宗って言われてたから、沖縄ではないですね。記憶違いでした。ごめんなさい。

えっと、白ルキでもイチルキでもないのですが鰤のイラストが出来ましたので、お時間のある時にでも、祐さんのブログを覗いてみて下さい。

コチラですhttp://icannotwriteand.blog46.fc2.com/

宣伝に来たみたいになってしまいました・・・
ローガン渡久地 URL 2010/08/13(Fri)16:05:26 編集
Re:無題
>そうでした「私の誇り」がありましたね~
>コミックスの何巻でしょうか?

はい、それは34巻、あのネルちゃんがナイスバディになっている表紙の巻で御座います。
あのネルちゃんの眼のやり場の無さとカボチャさんの気持ち悪さに屈することなく『私の誇り』の為にお手になさってください!!


>↑を拝見すると、さー坊さんの家系はそういう能力をお持ちなんですね?
>沖縄の方でしたっけ?(違ったかなスミマセン)

いえ・・・まるっきり本土の人間です(笑)
(ローガン様には分かるネタで申し上げると、ルーツ的には西●市で行われている『只今絶賛開催中の若人の祭典』、ソレの去年の(歴史に残るとも言われた?)決勝で負けちゃったほうの地域です。)
ちなみに、沖縄は修学旅行で人生初の飛行機に乗って行った場所ですね。。。
(そしてウミヘb・・・いや、イラブを頂いた)
個人的には今帰仁城とバタバタ茶とガマ潜入が印象的でした。

でも、私自身は特に何も・・・無い、と思っております。
(それでも周囲は口をそろえて『ある』と言いますが、当の本人である私は自覚無しです。)
ただ、家系的にそういう妙な『感』というか寧ろ『勘』の強い方はポコポコといらっしゃるので、似たものだろうなと思っています。
ほら・・・理由は分からないけれどよく懸賞に当たる人っていますよね、そういう感じのものだろうと。
きっと仮にローガン様のご主人が私を見ても、そういうのは何も無い、と仰ってくださるはず・・・。
(逆に禍々しい何か、があったらどうしよう・・・いや、無いはず!!)

>えっと、白ルキでもイチルキでもないのですが鰤のイラストが出来ましたので、お時間のある時にでも、祐さんのブログを覗いてみて下さい。

・・・拝見致しました♪
・・・あの、ローガン様・・・『風とともに去りぬ』のようななイラストの配役がぁっ!!!
いや、あの・・・確かに兄様は中性的なお姿でもありますので、あのお姿が似合うといえば似合うのですが、お相手が
(イラストを提供された御方の作品テーマを考えたら、勿論『なるほど』と思うのですが、最初は衝撃的過ぎました
もう一方は『坊』と『千本桜』な方でしょうか?
この『坊』なら、真っ直ぐにすくすくと屈折することなく育ちそうな感じなのですが・・・。
さー  【2010/08/14 01:01】
2回目♪
おはようございます
相変わらずさー坊さんはコメント返しが早くて丁寧で、とっても嬉しいです

藍白イラストを【風と共に去りぬ】と分かって下さって大感激です!!
特に意味はないのですが、お届け先が藍白ギャグ路線…という事でしたので、大好きな映画のポスター風を気取って(?)みました。

それから桜主従は、さー坊さんの考察を拝見してから描いたものなんですよ。
この白哉には二親が健在なんです。
とっても幸せで空には一点のシミもない頃です。
だから千本桜もお面をかぶる必要もない。
心に蓋をする前の状態ですから…なんて。

兄様の心のドアの鍵は、ルキアだけが開けられると信じている私です。
ローガン渡久地 URL 2010/08/14(Sat)09:09:11 編集
Re:2回目♪
・・・すみません、本日戻って参りました。
コメント返し、遅いですね・・・うぅっ

>藍白イラストを【風と共に去りぬ】と分かって下さって大感激です!!

・・・いやぁ、アレは面食らいました、本当に
ローガン様、何時の間にそっち路線??と本気で考えてしまいましたが、そういえば・・・とイラストをお描きになられた経緯を思い出しました。

>それから桜主従は、さー坊さんの考察を拝見してから描いたものなんですよ。

そ、そんな背景が???なんだか畏れ多いです
あんな自分勝手に語っていた『考察』(というよりも妄想)から素敵なイラストが・・・なんて!!
(しかも最後は夜一サンを讃えてしまってますし。)

とにもかくにも、色々と精進するように頑張ります。。。
さー  【2010/08/15 17:45】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
花個紋時計
プロフィール
HN:
さー
性別:
女性
職業:
多数?の草鞋履き(最近少し減らしました)
趣味:
読書、音楽弾き聴き、きもの、草いじり、料理、・・・あと、かきものとか。
自己紹介:
諸般の事情から「多数の草鞋」を履くことになってしまった私です。
息抜きとして、日々のことや趣味のことも書けたら良いなと思っています。

☆名前について☆
ここでは“さー”を使っていますが、“さー坊”というのも時折使っております。
(メール送信時は、名字まで付いてます。)
どれでもお好きなものでお呼び下さいませ♪
リンク
最新コメント
[07/08 ローガン渡久地]
[01/23 ローガン渡久地]
[07/19 ローガン渡久地]
[03/06 ローガン渡久地]
[01/18 ローガン渡久地]
なんとなくメールフォーム
Copyright(c) つれづれなる日々ブログ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]