忍者ブログ
「多数のわらじ」を履いている?私の、ちょっとだけ息抜きさせてもらえる場所だったり
〓 Admin 〓
<< 03   2024 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[310]  [309]  [308]  [307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [301]  [300]  [299
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拙宅本家の正月ご挨拶の席で出されたお料理の中に、こんなモノが。
「フラクタル」という専門用語の意味か分からなくても、コレを見れば8割は理解出来るような代物です。
(詳しくはウィキ●ディアをどうぞ♪)
20110103204052.jpg
でもコレ、おいしいですよ!
カリフラワーとブロッコリーの中間くらいで、
青臭くないしボソボソもせず柔らかい。
上品で、少し甘いような気もします。

名前は「カリフラワー・ロマネスコ」。 一度おためしあれ♪



拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
ロマネスコキター!
さー坊さん、あけましておめでとうございます!

早速ですが、カリフラワー・ロマネスコ!!先日「おいしい」と聞いてからスーパーに行くたびに気をつけて見てはいたのですが見当たらなかったので、この時期はダメなのかな、などと思っていたのにっ!そうか味はやはりカリフラワーとブロッコリーの中間なのですね。
…でもうまく想像できません。やはり食べてみなくてはっ!
よく行くスーパー、わりと大きいのですが全国展開の店舗ではないのでなかなか見つけられないのかもしれません。ジャスコかSEIYUに行ってみるべきか。頑張って探してみます。

年末年始、パソコンを開けなくて拝見できなかった拙宅へのコメントにお返事させていただいております。お時間のあるときにそちらも覗いていただけたらと思います。

ではでは。今年もどうぞよろしくお願いいたします!
なたね 2011/01/04(Tue)13:26:30 編集
狙うなら今だけですよ!!
あけましておめでとうございます。
そして頂いたコメントへの返信が遅れてしまい、申し訳御座いません。

このロマネスコ、母が偶々買出しに行った際に立ち寄った『道の駅』に併設されていた農産物直売所で売られていたそうです。
なので市場価格は分からないのですが、最後に残っていた3個を買ってきて本家と自宅と愚弟②宅に分けたらしいので・・・それほどお値段は張らなかった模様。
(ただ、スーパーだとちょっと高めになっているとの噂。)
あと、ロマネスコは最晩生で、丁度秋の終わりから冬が旬なので・・・狙うなら、正に今頃の時期なんです。

さぁ、いざスーパーへ!!


(拙宅のあんな画像でも問題なければ、そしてフラクタルの説明にロマネスコが必要になった場合には・・・取り合えずなたね様のお手元にロマネスコがやってくるまでの間、どうぞ画像をお使いください。
とてもロマネスコの美しさを表現するには足りなさすぎるのですが・・・。)
さー  【2011/01/07 22:45】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
花個紋時計
プロフィール
HN:
さー
性別:
女性
職業:
多数?の草鞋履き(最近少し減らしました)
趣味:
読書、音楽弾き聴き、きもの、草いじり、料理、・・・あと、かきものとか。
自己紹介:
諸般の事情から「多数の草鞋」を履くことになってしまった私です。
息抜きとして、日々のことや趣味のことも書けたら良いなと思っています。

☆名前について☆
ここでは“さー”を使っていますが、“さー坊”というのも時折使っております。
(メール送信時は、名字まで付いてます。)
どれでもお好きなものでお呼び下さいませ♪
リンク
最新コメント
[07/08 ローガン渡久地]
[01/23 ローガン渡久地]
[07/19 ローガン渡久地]
[03/06 ローガン渡久地]
[01/18 ローガン渡久地]
なんとなくメールフォーム
Copyright(c) つれづれなる日々ブログ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]