忍者ブログ
「多数のわらじ」を履いている?私の、ちょっとだけ息抜きさせてもらえる場所だったり
〓 Admin 〓
<< 03   2024 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[448]  [447]  [446]  [445]  [444]  [443]  [442]  [441]  [440]  [439]  [438
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、先日の予告?どおり、行ってきました京都。
ちなみに、当日尋ねたルートはこんな感じです。
この距離をレンタサイクルで走りました。

kyoto.jpg
青い線が走った道、赤いマルが行った場所です。
当日は雨が降ったり止んだりといった天気でしたが、レインコートを被って走りました。
(拝観中は雨が止むことが多く、雨降りだったのは専ら走っているときだけだった、という・・・。)

今回も写真は撮影してきたのですが、生憎の天気であまり写りが良くないので、2枚だけ。
でも本当にちゃんと行って来たんですよ!!
(御朱印もちゃんと頂いてきましたし。。。)

宜しければ、つづきよりどうぞ。
 

実は・・・京都に向かう2日前、ぎっくり腰になりました。。。
なのに、ぎっくり腰の翌日は普通に出社し、その翌日に自転車で京都を走破し、更にその翌日に(ぎっくり腰と全身の筋肉痛に)悶絶しながら出社しまして。
職場では「ありえない・・・主に体調的な意味で。」と驚愕されました。
(自分でもそう思います。何故自転車でアノ距離を走れたのか。。。)

今現在も、起きているときは同じ体勢で長時間座っていることが辛い状況です。
・・・本当に、ありえない。。。
それはともかく、行った場所のことを。
ただ、こういった体調の状況ですので、あまり長いことキーボードを打てませぬ。。。
さくっとだけ・・・。


DSC_0044.jpg
当日の天候は、終日こんな感じです。
かの五条大橋の上から撮影した鴨川です。
この川べりに沿って北上いたしました。

雨だったけれども、他にも自転車で頑張る猛者はいらっしゃったし、普通に京都で生活されている方は普通に自転車を走らせていらっしゃいました。


最初は京都駅から近い清水寺。
ちゃんと高所恐怖症ではありましたが、清水の舞台にも立ちました。
清水寺って、入場券を提示した門をくぐって直ぐに本堂と『舞台』に直結してるんですね。
・・・避けて通れないじゃないの、高所恐怖症でもアレは!!
しかも舞台って・・・斜めになってる???

修学旅行中の学生の皆様も沢山いらっしゃって、何グループかに声を掛けられて写真撮影のお手伝いをさせていただきました。
(私って、そんなに声掛けやすいタイプなのかな・・・。)
本堂には、東日本大震災で壊滅的な被害を受けた陸前高田の松で作られた大仏様もいらっしゃいました。
真新しい金色でしたが、説明書きを読んで神妙な面持ちで手を合わせていた学生や外国人の皆様。
此処に来て『震災』と関連付けられるものと遭遇するとは思っていなかったのだろうな、と。

ここでは紫陽花などの植物も堪能でき、写真を撮影したのですが・・・デジカメから画像を持ってくるのにちょっと手間取ったり、天候のせいかあまりいい写りのものがなくて。

境内にある某神社にも行きましたが、修学旅行生の覇気に圧倒されつづけました。
(よく言えば「毎日が縁日・初詣のよう」、悪く言えば「商魂逞しい」という感じです。)
御朱印も授与されていないということで、とりあえずご挨拶のためにお参りだけして、早々に移動することにしました。


鴨川沿いを北上し、次に向かったのが下鴨神社。
ここで御守りを入手しつつ、境内を散策したのですが・・・「御手洗団子」のルーツとなった御手洗池があります。
そのすぐ傍に「井上社」(井戸の上に社を造ってお祭りしたから、だそう)があります。
・・・そこにお祭りされているのが、「瀬津織姫乃命」と仰る神様。
私は思った、「もしやぶりーちの作者先生は、織姫ちゃんの名前を此処から取ったの??」と。。。
(名字も名前もどんぴしゃですからね、此処。)
同じ境内にある河合神社にも訪問し、再現された鴨長明の「方丈」も見てきました。
(こちらの神社も昔から有名なんですよ。)
下鴨神社と河合神社、同じ名前だけれども違う女神様(玉依姫命、という名を持つ女神様は複数いらっしゃるそうで)をそれぞれ御祭りしていて、どちらも女性を保護することで有名だとか。
・・・確かに、雨だったけれども女性の参拝客が多かった!!


それから更に北上し、上加茂(鴨)神社へ。
先ほどの下鴨神社と此方、二社合同で「葵祭」は執り行われるのだそうで。
観光客用の駐輪場があったはずなのですが、私は分からず・・・間違えて神社と京都産業大学が管理している駐輪場に停めてしまったようです。
そのことに気づいたのは御朱印を頂いているとき。
結構頻繁に警備の方が見回っていると聞き、でもちゃんとお参りはしなくちゃと・・・慌ててお賽銭を入れて「気づかなかったんですごめんなさい!!」と真剣に拝んでおりました。
お賽銭のための小銭をきらしていたのもあり、お金をくずす目的も兼ねて御神籤をここでは引いたのですが、内容を見る余裕も無くダッシュで駐輪場に戻り(腰痛は如何した??)、慌てながらも無事に出庫しました。
暫くして落ち着いた場所で御神籤を見たら「大吉」・・・色々とすみませんでした上加茂神社の神様・・・。


少し南下して今宮神社へ。
修学旅行の際に訪れたことがあり、もう一度行ってみたいなと思っていた場所です。
此処は名物の御餅と桂昌院(徳川綱吉の生母)で有名な場所です。
・・・ええ、私は餅目当てです。御朱印も勿論のことですが。
ですが、時間を確認したら・・・
「餅を我慢すれば金閣寺に行ける、しかも餅代と金閣寺の拝観料は同額??」
大徳寺の塔頭も本当は行ってみたかったのですが、時間を考えて諦めておりまして。
(塔頭も結構多いので、行きたい場所を回っていたら到底間に合わない。)

私の脳内:「リニューアル済みの金閣寺>>>>>美味い餅」

・・・ということで、本来は今宮神社で終了だった私の散歩は金閣寺まで延長されることに。
(でも、もっと体調が良かったら、餅を諦めずに済んだかも・・・時間的に。)


DSC_0045.jpg頑張った甲斐あって撮影できた金閣寺。
ここも修学旅行で行っておりますが、あの時の記憶の中のモノよりもずっと綺麗で大きかったです。写真だと小さく見えますが、もっと迫力あります。
自転車で今宮神社から走っているときは結構な雨が降っていたのですが、駐輪場に着いてからは傘もいらない程度に雨が止みまして。
この画像を撮影したときは、完全に雨が止んでおりました。

デジカメで色々な角度から金閣を撮影しましたが、UPが中々出来ず。。。
もっとズーム機能で大きく撮影できたものもあるのですよ!!
うぅ、無念!!


金閣寺を出発したらまた雨が降り出し、もしも天候が良かったら寄ってみたいと思っていた二条城をパスすることに。
(体調もあったし、お土産選びにも時間がかかりそうだったし)
でも、堀川通を走りながら横目で見た二条城は大きくて、西本願寺もどどーんとしておりました。


・・・次いくとしたら、二条城と大徳寺の塔頭巡りもいいな(そして今度こそ餅!!)。
でも、今度は南下して通天橋のあるアノお寺や宇治も捨てがたい。。。

などと懲りもせずに次を考えている私でございました。。。
(腰痛を早く治そう・・・・)

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
ありえないというか、すごい!

なんとさー坊さんっ!!

「体調的な意味でありえない」というのは、ぎっくり腰のことでしたかァァァ!!
てっきり、旅先で何かあったのかと思っていましたが、まさか出かける前にぎっくり腰になっちゃったのに日帰り散歩強行、しかも雨が降ったりする中、自転車での移動とは…(驚愕)!!

いや、お疲れ様でした…!
そして、本当に本当にありがとうございましたっ(感涙)!!

京都、何年も行ってないので、さー坊さんの旅行記見てたら、もう行きたくてしょうがないです。
こちらからだと、さすがに日帰りは無理だしなあ…。

ぎっくり腰の方はその後いかがですか??
わたしも一度やってから腰痛持ちなので、辛さはよ~~くわかります。
癖になりやすいので、治ってからも油断するとぶり返したりするし…大事にしてくださいねっ!!
なたね 2012/06/19(Tue)13:34:09 編集
無謀すぎました。。。
なたね様
返信が遅くなり申し訳ございませんでした!!

本日、ようやっと病院に行ってきました。
今までのぎっくり腰ならば1週間程度でよくなっていたし、痛みも引いてくるはずだったのですが・・・今回のはいつも痛む場所とは別の場所に痛みが残りつづけたもので。。。
レントゲンのお陰でヘルニアの疑いはきれいさっぱり晴れ、「既に回復期だから動かしていきましょう、合気道も受身を取るのはアウトだけれども稽古は行っても問題ないよ。」と言われました。
但し、サラシやコルセットは必須で、とのこと。。。
色々とご心配をお掛けして申し訳ございませんでした。


・・・それにしても京都自転車散走は無謀でした。。。
痛みを感じなかった自分が凄い、アドレナリンが通常より多めに放出でもされていたのでしょうか??

奈良には以前行ったことがあるものの、実際に京都の街を見るのは修学旅行以来でした。
あの頃見た世界と、この年齢になってから見る世界は本当に違いますね。
(とくに金閣寺。今回は行けなかった銀閣寺も、きっと印象がガラリと変わっていたかもしれません。
とはいえ、銀閣寺は修学旅行で行ったときも凄く良い印象があったので、『印象が変わらない』ことにホッとするのかもしれませんが・・・それは行って見ないとわかりませんね。。。)


今度はもっと天気と体調が良い時に行きたいものですが、まだまだ行ってみたい場所は京都以外にもありまして。。。
周囲からは「いつ九州や四国に散歩行くの?」と、散歩距離の拡大を期待されております。
(流石にそれは『旅』でいいじゃないの悪友らよ・・・。)
東日本方面も、更なる北上記録更新を期待されております・・・うーむ。。。
さー  【2012/06/23 22:24】
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
花個紋時計
プロフィール
HN:
さー
性別:
女性
職業:
多数?の草鞋履き(最近少し減らしました)
趣味:
読書、音楽弾き聴き、きもの、草いじり、料理、・・・あと、かきものとか。
自己紹介:
諸般の事情から「多数の草鞋」を履くことになってしまった私です。
息抜きとして、日々のことや趣味のことも書けたら良いなと思っています。

☆名前について☆
ここでは“さー”を使っていますが、“さー坊”というのも時折使っております。
(メール送信時は、名字まで付いてます。)
どれでもお好きなものでお呼び下さいませ♪
リンク
最新コメント
[07/08 ローガン渡久地]
[01/23 ローガン渡久地]
[07/19 ローガン渡久地]
[03/06 ローガン渡久地]
[01/18 ローガン渡久地]
なんとなくメールフォーム
Copyright(c) つれづれなる日々ブログ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]